メッセ名古屋2010のサクラ印刷様ブースにJCTVと共同出展
2010年11月5日
10月27日から開催された日本最大級のデジタル展示会「メッセ名古屋2010」に、㈱サクラ印刷様と提携し、メールDEドーガとJCTVのmogmo超解像が連携した「携帯かんたんサイネージ」を出展しました。 サクラ印刷様では今…続きを読む
10月27日から開催された日本最大級のデジタル展示会「メッセ名古屋2010」に、㈱サクラ印刷様と提携し、メールDEドーガとJCTVのmogmo超解像が連携した「携帯かんたんサイネージ」を出展しました。 サクラ印刷様では今…続きを読む
新潟県佐渡市で4月から事業を開始したメールDEドーガによる市民投稿サイト「佐渡ワンダー動画」が8月1日に正式オープンしました。 サイトでは、メールDEドーガによる市民からの動画投稿をカテゴリー別に検索し、Google M…続きを読む
テレビ神奈川(以下tvk)では、毎年夏の甲子園の予選が始まる時期から「高校野球・神奈川県大会のポータルサイト」をオープンし、試合の速報や動画などを公開する一方で、視聴者から応援メールを受け付けています。 この時期は一時的…続きを読む
早稲田大学航空部は、今年で創立80周年を迎えるたいへん伝統のあるクラブです。 そこで現役部員の学生さん達がOBの方々を訪問して、一番の関心ごとである「就職活動」をテーマとした「OBの就活アドバイス1分間インタビュー」を行…続きを読む
デジタルサイネージ業界の日本最大の展示会であるデジタルサイネージジャパン2010(DSJ2010)が6月9日から11日までの3日間幕張メッセで開催され、13万人余りが来場しました。 QOLP社は提携企業である日本ケーブル…続きを読む
「あんふぁん」は全国の幼稚園で配布されているタブロイド版フリーマガジンで、毎月71万部発行されています。 今回のサービスは、月ごとに決めたテーマに沿って、オリジナル動画メッセージを作って、遠くにいらっしゃるおじいちゃん、…続きを読む
QOLP社とインタークロス社等は、佐渡市が公募したユビキタスタウン事業(平成21年度総務省交付金事業)を受注しました。これはメール DEドーガなどを使って、市内の事業者、NPO、市民からの動画による情報発信と、内外の観光…続きを読む